ピアノ教室「サロン・ドゥ・B-ドルファー」さんのプロフィール
東京都中野区東中野のピアノ教室「サロン・ドゥ・B-ドルファー」さんのプロフィールをご紹介致します。
名称 | サロン・ドゥ・B-ドルファー | |
---|---|---|
教室の住所 | 東京都中野区東中野 | |
アクセス | 東京メトロ東西線「落合駅」より徒歩1分 JR、都営地下鉄大江戸線「東中野駅」より徒歩4分 西武新宿線、都営地下鉄「中井駅」より徒歩6分 |
|
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック / ポピュラー / ジャズ | |
モットー | ピアノでおおいに音楽を楽しみましょう。 | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
<プロフィール> 東京芸術大学音楽部作曲科修了 ピアノを、金澤希伊子氏に、 作曲を、野田暉行氏に師事 都内音楽大学にてキーボード・ハーモニー、ソルフェージュ、対位法を講義。 最近では、自作曲を交えたレクチャコンサートを展開中。 <レッスンを通して望むこと> どんな生徒さんにも、さらに、もっと音楽を好きになってもらたいと常に思っています。 |
|
指導年数 | 20 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
||
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
ピアノのソロ演奏は、音楽表現上の一つの形態にすぎません。より音楽を楽しむために、連弾を含めたアンサンブル体験なども考慮にいれています。 | |
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / 短期集中 / 個人レッスン / ワンレッスン / フリータイム予約制 / 振替制 |
レッスン形態 の詳細 |
当教室のレッスン形態は、毎月の規則的なレッスンを基本としていますが、以下の形態にも対応しています。 【短期集中】 一曲だけをマスターしたい、資格のために勉強したいなど、短期集中レッスンも可能です。 【ワンレッスン】 1ヵ月単位で予め決められた回数のレッスンを行うのではなく、必要なときに、ワンレッスンだけ行うという形態も可能です。その場合、レッスン日は、その都度相談の上、決めます。 【フリータイム予約制】 フリータイム予約制とは、生徒さんが教室に通う日を自由に予約し決める事が出来るシステムです。 主に社会人向けのサービスで、勤務形態が交代制など不規則な方や残業が多い方など、事前に教室に通う日を決め難い方が、予約により通う日を柔軟に変更することが可能なサービスです。 【振替制】 振替制とは、生徒さんが教室に通う日を振替る事が出来るシステムです。 フリータイム予約制同様に、多忙な社会人の方などが、平日の夜に残業などで行けなくなった場合に、土曜日などの週末に振り替えてレッスンを受講できるサービスです。 ・レッスン形態については柔軟に対応いたします。ご要望があれば、ご質問ください。 |
|
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンなし |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | 月12000円(月4回)60分/回 年46回 |
中級 | 月16000円(月4回)60分/回 年46回 | |
上級 | 月20000円(月4回)60分/回 年46回 | |
大人 | 月10000円(月2回)60分/回 年24回 | |
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / グレード / 各種コンクール |
全コースの料金に 関する詳細 |
クラシックコース <初級> 初めてからダンパーペダルを使えるようにまるまで <中級> バッハのインベンション、ツェルニーの30番練習曲集程度 <上級> バッハの平均率 程度 ジャズ・ポピュラーコース <初級> コードネームや読譜など基本的事項を含めての演習 <中級> スタンダードな曲のレパートリーを目標にした、演奏を中心としての演習 <上級> さらにアンサンブルやアドリブを含めた演習 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 5000円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | 教材の代金は、必要に応じて別途請求させて頂きます。ただし、無理に新しい教材を購入させるようなことはいたしません。教材の選択、および購入は、ご相談の上で決めさせていただきます。 | |
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 見学 / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンあり | |
詳細 | 体験レッスンは、無料でおこなっています。 また、レッスンの見学、および面談・ご相談を随時受け付けています。 |
|
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 月 / 火 / 水 / 木 / 金 / 土 / 日 |
指導時間 | 11時 ~ 19時 | |
補足 | 指導時間日程について要望があればぜひお問合せ下さい。 可能な限り柔軟に対応させて頂きます。 |
|
レッスン環境 | グランドピアノ(Boesendorfer・モデル200)を使用 | |
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 発表会は、随時、小ホールを借りて開催しています。 発表会では通常のソロ演奏だけでなく、連弾等のアンサンブルなどを交えた楽しい会を心がけています。 |
|
メソッド | 使用教材 | バスティン / バイエル / バーナム / メトードローズ / グローバー / トンプソン / オルガン・ピアノの本 / ピアノランド / その他(相談に応じる) |
詳細 | レッスンで使用する教材については、各生徒さんに応じて、決めて行きます。 | |
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード対応 |
詳細 | ヤマハグレードにも対応いたします。 | |
各種コンクールの対応 | ||
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ / 和声 / 音楽理論 |
詳細 | 必要に応じ、ソルフェージュ、音楽理論(楽典)などをレッスンに組み込みます。料金は、レッスン料に含まれます。 | |
評価 | 口コミ評価を見る(4件) | |
営業案内 | 現在お申し込み受付中です。 |