ピアノ教室「ますださおりピアノ教室」さんのプロフィール
埼玉県草加市瀬崎町のピアノ教室「ますださおりピアノ教室」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 | ますださおりピアノ教室 | |
---|---|---|
教室の住所 | 埼玉県草加市瀬崎町 | |
アクセス | 東武スカイツリーライン「谷塚駅」より徒歩6分。 ドイツ風の三角屋根、黄色い家が目印の一戸建て |
|
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック | |
モットー | 誠実で純粋。奏法&解釈ともに正統的内容を伝授。 | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
はじめまして! 武蔵野音大ピアノ科卒、指導歴32年目の増田さおりと申します。 まずは当教室の大目玉は2つ。 ◆プロの基礎奏法とテクニックをお手頃料金で ◆絶対音感を身に付けられる(訓練生の9割以上がついています) なんと驚きでしょうが、世界の巨匠やプロピアニストが使う奏法と、日本で行っている一般的な奏法は違うのです…! だから、なめらかさ、音質、素早い動き等、何もかもが違う… 30年以上ピアノを指導していて思うことは、初めの先生の影響がとても大きいということです。専門の道を進むか趣味にするかはさておき、まずは初めて習う時の先生を厳選すべきです。 当教室の私に是非お任せ下さい!! 私のレッスンではプロが使う基礎奏法を、幼少期の真っさらの状態から取り入れ良い癖をつけていく指導をしております。 初めて習う幼児を持つ親御さん、他教室から移行の生徒様からこの奏法の指導に喜びのお声を続々頂いております。 実は私自身が育った音楽体験は全くよいものではなく、それが原因で苦痛な道を歩んで参りました。それらの苦痛体験を元に指導を追求し理想的なものに改善を続けるべく、今でも指導の傍らプロピアニストについてスキルアップをし、それらを惜しげもなく伝授いたしております。 まずは体験レッスンとお話を聞きにお越し下さいませ。 心よりお待ち申し上げます。 増田さおり 仁愛女子高校音楽科卒 武蔵野音楽大学ピアノ科卒 元ヤマハピアノ科講師 PTNA(全日本ピアノ指導者協会)指導者会員 自主リサイタル経験2回あり。 |
|
指導年数 | 33 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
基礎奏法の重視 | |
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
気軽になんでも聞けるよう“風通しのよい人間“を心がけています •興味を持って練習に励めるよう、そのつど理論や理由を説明しています •低学年以下のお子様は親御さんに同席&ご一緒に学んで頂くことをお勧めしています |
|
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / 個人レッスン / ワンレッスン / フリータイム予約制 / その他のレッスン形態 |
レッスン形態 の詳細 |
固定日時と変動からご選択可能。 (ただし変動は中学生以上で追加料金1.000円) レッスンを継続的に通われ方のみ1レッスン制度あり。 |
|
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンなし |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | 月8800円(月2~4回)30分/回 年40回 |
中級 | 月10800円(月2~4回)30分/回 年40回 | |
上級 | 月12800円(月2~4回)30分/回 年40回 | |
大人 | 月8800円(月2回)30分/回 年24回 | |
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / グレード / 各種コンクール / その他のコース |
全コースの料金に 関する詳細 |
★30分コース(年間40回) 月謝(初級料)8,800円 月謝(中級料)10,800円 月謝(上級料)12,800円 ★60分コース(年間40回) 月謝(初級料)12,800円 月謝(中級料)14,800円 月謝(上級料)16,800円 ★大人の月2回60分コース(年間24回) ※中学生以上対象 月謝(初級料)8,800円 月謝(中級料)10,800円 月謝(上級料)12,800円 ★大人の確約月2回60分コース ※中学生以上対象 月謝(初級料)9,800円 月謝(中級料)11,800円 月謝(上級料)13,800円 《オプションレッスン》 ご希望者のみ上記のレッスン枠内に付け加えて更に効果的な上達アップをはかります。 絶対音感(2,000円)*ただし年齢制限7才まで ソルフェージュ(2,000円)プラス10分 楽典(2,000円)プラス10分 *全てのコースに設備費1,800円が別途加算されます。 (光熱費高騰により2023年2月より改定) *月2回確約コース以外は、基本的には生徒さまのご都合による欠席の振替はございませんが、度重なる場合ややむを得ない場合は考慮いたします。 *一定期間通われた生徒さまには、入会中、又は退会後でも1レッスン制度がございます。 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 6000円 |
運営費(月額) | 1800円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | ・入会金あり ・発表会は別途料金 |
|
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 見学 / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンなし | |
詳細 | 体験レッスンは説明を含め, 未経験者30分2000円。 経験者60分5000円です。 (ご入会者は入会金から差し引きます) |
|
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 水 / 土 |
指導時間 | 14時 ~ 22時 | |
補足 | 要相談で柔軟な対応を心がけます。 | |
レッスン環境 | グランドピアノ2台完備 (スタインウェイB211、ヤマハC3) 音がよく響く吹き抜け、21畳のフローリング、冬は床暖房で快適空間!音楽に最も理想的な環境です♪ |
|
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 年に1度。 (公共のホールや私営サロンなど) |
|
メソッド | 使用教材 | メトードローズ / その他(相談に応じる) |
詳細 | テキストは王道の物を使用。 「メドードローズ、プレ・インベンション、ブルグミュラー、ソナチネ、ソナタ、バッハインベンション〜シンフォニア〜平均律、等) |
|
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード対応 |
詳細 | ピティナステップ等、希望に応じて対応可。 | |
各種コンクールの対応 | ピティナコンペ、各種コンクール等。 | |
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ / 和声 / 音楽理論 / 音楽史 / リトミック / その他の指導科目 |
詳細 | 絶対音感(幼児のみ) その他、目指す目的に合わせた必須内容を個別に指導いたします。 |
|
評価 | まだ評価はありません(0件) | |
営業案内 | 5月の新年度レッスン組み替えに伴い、新入生絶賛受付中! |