ピアノ教室「PIANO LESSONS WITH MIYUKI WILLIAMS」さんのプロフィール
千葉県千葉市美浜区真砂のピアノ教室「PIANO LESSONS WITH MIYUKI WILLIAMS」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 | PIANO LESSONS WITH MIYUKI WILLIAMS | |
---|---|---|
教室の住所 | 千葉県千葉市美浜区真砂 | |
アクセス | 駐車場完備 京葉線 検見川浜駅より徒歩12分 総武線 新検見川よりバス5分徒歩5分 |
|
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック / ポピュラー | |
モットー | 一人一人の持つ潜在的な能力を最大限に引き出します! | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
If you are looking for a bilingual piano teacher in Mihamaーku Area of Chiba,please contact me. I studied both at Trinity College of Music,London and Royal College of Music. はじめまして Miyuki Williamsと申します。 札幌市にて長年,演奏家、講師として活動してきましたが、 家庭の事情で、千葉市美浜区に越してきた、 ベテランバイリンガルピアノ講師です♪(TOEIC930点) ロンドン・トリニティ音楽大学、 王立音楽大学アドバンストコースで学びました。 盆・暮れ・お正月と、帰省時にはレッスンに来ていてくれた 関東在住の生徒たちが、なかなか自分に合う、 新しい先生を見つけることができないと言って、 こちらでも是非教えて欲しいと言われたので、 お教室を再開することにしました。 ビギナーの方から、上級の方まで、対応いたします。 ・ピアノを英語で習いたい方 ・もっときれいな音で弾きたいと感じる方 ・どうも自分の演奏に満足できない方 ・技術的には足りないとは思うけど、難しい曲に挑戦したい方 速く達者に弾けなくとも、上手に聴こえる弾き方を、 伝授いたします♪ 年に一度の発表会では、 バイエルレベルの子に「エリーゼのために」を、 ブルグミュラー程度の子にショパン「ワルツ」を、 ソナチネレベルの子に「舞踏への勧誘」 などを弾かせてきました。 発表会では、「どうしてあなたの生徒さんはみんな上手なの?」と、よくお友達に訊かれました。 進度と実力は必ずしも同じではありません。 毎日が何かと忙しい中で、 なかなか練習できなくとも、趣味で続けているピアノでも、 年に一度の発表会では、 それぞれが持つ潜在的な能力を見極め、 最大限に引き出すためレッスンをするからこそ、 上手に聴こえる演奏になるのです。 時間のない高校生などには、ピアノレッスンの替わりに、 英語の宿題を見てあげたり、進路の相談にのったり、 一人一人に応じた柔軟な対応をしています。 基本的にコンクール・オーディションには対応いたしません。 審査経験もあり、決して否定するつもりはありませんが、 高校生以上の意志ある方が受けるのではなければ、 あまり意味がないと個人的に感じております。 例外として王立音楽検定(ABRSM)のみ対応いたします。 この1曲だけは、誰にも負けないくらい上手に弾ける! この曲だったらCDデビューできる! 自分が納得できる、きれいな音をピアノから引き出せる! そういう曲の完成をお手伝いいたします♪ また、きれいなブリティッシュイングリッシュを、 1対1で耳にすることで、 音を聞分ける良い耳を育てます。 現在、5歳から70代の方までの音楽が好き、ピアノが好き、英語が好きな方たちがレッスンに通ってきてくださっています。 初めての生徒はフランス人でした。 ピアノが本当に上手になりたい方のためのレッスンを いたします♪ |
|
指導年数 | 40 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
一人一人のニーズに合わせた的確な指導 | |
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
ピアノが好き、音楽が好きなら続きます。 お家では練習しないけれど、先生が好き、先生のところに行くのが好き、というお子さんであれば、発表会での成功体験、達成感でその後の練習態度がぐんと変わるお子さんもいます。 私の場合は、年に一度の発表会のために頑張ることで、生徒に力がつき、ピアノを上手に弾けるようになりたいというモチベーションを上げてきました。 また、他ではないバイリンガルのレッスンを10年以上続けてきて、毎週少しのやり取りでも確実に英語を聴く力が付いてきていることを実感しています。ピアノはマイペースに進むお子さんなら、英語でのやり取りの時間を少し多めに取るなどの工夫で、それぞれのニーズに合わせたレッスンを行っています。 |
|
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / 個人レッスン / ワンレッスン / フリータイム予約制 |
レッスン形態 の詳細 |
高校生までは年間36回(発表会を含む)+ 発表会前のエキストラレッスンのレギュラーレッスン♪ レギュラーレッスン受講経験のある方は、理由に関わらずワンレッスン制に移行することが可能(空き時間の状況による) 欧米では、1学期10~12回のレッスンが普通ですので、年間36回でも講師の指導と生徒の練習により、じゅうぶん上達することが可能です。 大学生以上は、ワンレッスンより |
|
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンあり |
詳細 | 基本は対面レッスンですが、ご希望の方にはオンラインレッスンも可能です。 ただし、初心者の場合は大人のみとなります。 |
|
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | |
中級 | ||
上級 | ||
大人 | ||
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / グレード / その他のコース |
全コースの料金に 関する詳細 |
入会金 5000円 バイリンガルレギュラーレッスン (年間36回 発表会を含む 1回30分のレッスンを8月を除く11カ月で行います。) 発表会に不参加の方は、所定の日にレッスンを1回いたします。 月謝 10,000円 8月はお月謝をいただかずお休みになります。 音感レッスン 10分 月 3000円 レギュラーレッスンに加えることが可能です。 大学生以上 ワンレッスン 1時間 7000円 初心者 30分 3000円より グレードについてはABRSM(王立音楽検定)にのみ対応しています。 年間約60万人が世界中で受験する音楽検定ですので、ご希望の方はご相談ください。 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 5000円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | テキストは実費となりますので、お使いになる教材によって変わります。 | |
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンあり | |
詳細 | ||
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 月 / 火 / 水 / 木 |
指導時間 | 10時 ~ 21時 | |
補足 | ワンレッスンご希望の方のみ、都合が合えば週末も可能です。 | |
レッスン環境 | PETROF Storm ペトロフ ストーム(194㎝) ヤマハ グランドピアノ C1X ペトロフはチェコ製のグランドピアノです。 日本ではまだあまり知らせていませんが、欧米では名の通ったピアノで、スタンウェイと同じドイツ・レンナー社の鍵盤を使用しているピアノです。 戸建ての14畳のレッスン室で、2台のグランドピアノでレッスンをしています。 24時間空気清浄機クリーンロスナイ設置 HEPAフィルター付の空気清浄機設置 |
|
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 2013年3月より、美浜文化ホールにて毎年3月に発表会を行っています。 これまで千葉では11回開催 |
|
メソッド | 使用教材 | バイエル / メトードローズ / その他(相談に応じる) |
詳細 | バイリンガルピアノレッスンで、英語耳を確実に育てながら、ピアノも上達するレッスンをしております。 | |
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード対応 |
詳細 | 希望者には、王立音楽検定(ABRSM)のみ対応いたします。 | |
各種コンクールの対応 | 高校生以上の方にのみ対応いたします。 | |
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ / 和声 / 音楽理論 / その他の指導科目 |
詳細 | 音大受験までのソルフェージュ・聴音・コールユーブンゲン・新曲視唱に対応 北海道教育大学岩見沢校芸術文化コース・武蔵野音楽大学へ合格実績あり ABRSMに必要な基本的な音感レッスン・理論レッスンを行っています。 |
|
評価 | 口コミ評価を見る(2件) | |
営業案内 | 初心者の無料体験レッスンは、1月~3月を除き、受け付けております。 経験者の場合は、レッスン時間の空きのある場合は、いつでもお受けいたします。 |