ピアノ教室「ベートーヴェン ピアノ教室 (湯島)」さんのプロフィール
東京都台東区上野のピアノ教室「ベートーヴェン ピアノ教室 (湯島)」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 | ベートーヴェン ピアノ教室 (湯島) | |
---|---|---|
教室の住所 | 東京都台東区上野 | |
アクセス | 千代田線: 湯島駅より0分 銀座線: 上野広小路駅 大江戸線: 上野御徒町駅より徒歩5分 JR御徒町駅より徒歩8分 |
|
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック / 子供向け | |
モットー | 音楽が大好きで、いちばんの友達になっていただきたいです。 | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
桐朋学園大学卒業、武蔵野音楽大学大学院修了。その後、ドイツ・ケルン音楽大学大学院課程終了。国家演奏家資格を取得。 国内コンクールオーディションにて多数入賞のほか、スイス・マスタープレイヤーズ国際音楽コンクールにて名誉賞、スペイン・マリアカナルス国際音楽コンクールにてメダル受賞、イタリア・ヴァルセシアムジカ国際音楽コンクールにてディプロム受賞など。 東京ニューシティー管弦楽団、ルーマニア、バカウフィルハーモニー等との共演、声楽家、器楽奏者の共演者としても活躍中。 現在、演奏活動と、ベートーヴェンピアノ教室、埼玉学園大学にて後進の指導にあたる。 これまでに、都内楽器店、聖徳大学、聖徳短期大学、武蔵野音楽大学附属音楽教室にてピアノ講師を勤めた。 音楽が大好きで、そして音楽のある毎日を送られるようお手伝いをできたら嬉しいです。 そのために、音楽の知識やよい練習方法などを身につけ、自立してピアノが弾けるように指導してまいりたいと思います。 初歩の方は、楽譜を読む基礎を大切に、ソルフェージュなどを効果的に取り入れます。音を聞くことを通して、必要な音感も伸ばしていきます。 講師の演奏をレッスン中や、コンサート等で聴いていただくことにより、生きた演奏表現を感じていただけると思います。 |
|
指導年数 | 25 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
音楽を聴く耳を育て、表現する楽しさ、感動へつなげる | |
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
||
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / 個人レッスン / ワンレッスン / 振替制 |
レッスン形態 の詳細 |
振替レッスンについては、ご相談ください。 | |
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンあり |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | |
中級 | ||
上級 | ||
大人 | ||
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / グレード / 各種コンクール |
全コースの料金に 関する詳細 |
●大変申し訳ありませんが、現在 成人男性の生徒さんはお断りいたしております。 ■レッスン時間は、進度内容に応じてご相談さていただきます。大人の生徒さんは、60分のワンレッスン制とさせて頂きます。 30分×月2回レッスン(導入の方のみ) 30分×月3回レッスン 45分×月3回レッスン(講師が認めた場合のみ) 60分×1回レッスン(大人の方のみ) |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 0円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | 4月に、年会費として8000円をお願いしております。これには、例年冬に行われる《おさらい会・・・勉強会》への参加費と、例年秋に催される講師のコンサートチケットが含まれます。例年夏頃に行われる発表会は、ご希望の方のみご参加ですが、別途参加費をお願いしております。 | |
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンなし | |
詳細 | 面談&体験レッスンは、一回(約30分)3000円をご用意願います。 | |
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 水 / 木 / 金 / 土 / 日 |
指導時間 | 9時 ~ 21時 | |
補足 | 詳しくはご相談ください。 | |
レッスン環境 | グランドピアノでのレッスンです。 | |
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 例年夏に開催しています。 | |
メソッド | 使用教材 | バスティン / バイエル / バーナム / グローバー / トンプソン / オルガン・ピアノの本 / その他(相談に応じる) |
詳細 | テキストは、生徒さんの様子やご希望に応じております。 | |
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード対応 |
詳細 | ご相談ください。 | |
各種コンクールの対応 | レベルに応じて、さまざまなコンクールへ取り組んでいます。 | |
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ / 和声 / 音楽理論 |
詳細 | ||
評価 | 口コミ評価を見る(27件) | |
営業案内 | お気軽に、おたずねくださいませ。 |