ピアノ教室「佐々木音楽教室」さんのプロフィール
東京都台東区千束のピアノ教室「佐々木音楽教室」さんのプロフィールをご紹介致します。
名称 | 佐々木音楽教室 | |
---|---|---|
教室の住所 | 東京都台東区千束 | |
アクセス | 日比谷線入谷駅3番出口を出たら、金美館(きんびかん)通りを真っすぐ進み、国際通りを超えたらファミリーマートがあるので、その斜め向かいの建物です。徒歩8分です。 | |
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック / 子供向け / その他のジャンル | |
モットー | わかりやすく楽しいレッスンを心掛けています。 | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
佐々木音楽教室の佐々木と申します。生まれ育った地元で、幼児から大人まで、ピアノと歌を教えています。 初めての生徒さんには、ピアノを弾くことだけでなく、五線紙やワークブックを併用して、音楽の基礎知識を身に付けるようにしています。 まず、ピアノを弾くこと、歌うことが楽しいと感じて貰うことが、自主的な練習へ繋がる大切なことだと思っています。 スタートは、同じ教材を使ってレッスンを致しますが、1冊修了する度に、次は個々の練習ペースに合った教材を選ぶことにしています。 大人の方には、レッスンを始めようと思った理由やご要望をお聞きして、無理のない範囲で曲を選び、楽しくレッスンを続けていけるように致します。 レッスンを始めるきっかけは様々ですが『あの曲が弾けるようになりたい』という想いがあれば、きっと練習も楽しくなります。 体験レッスンだけでも、気軽にいらして下さい。音符が読めなくても大丈夫です。楽しくレッスンを始めましょう! 【略歴】 講師:佐々木惠美子 東京都出身 5歳よりピアノ、14歳より声楽を始める 国立音楽大学卒 卒業後、自宅で音楽教室を開き、現在に至る |
|
指導年数 | 30 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
||
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
小学生以下の生徒には『ごほうびシールノート』というのを使ってます。合格した曲の数だけシールを貼るというものです。ゴールの表示があるので、そこを目指して、自主的に練習してくるようになりました。教本に、先生が赤鉛筆で花まるを書くより、自分で好きなシールを選んで貼っていくことの方が嬉しいようです。高学年になると、シールへの興味は薄れてきますが、その頃には、自主的に練習する習慣が身に付いてるので、必ず練習をして来るようになります。嫌にならないよう、練習時間が短く、合格までいかなくても、次は頑張ろうねと励ますようにしてます。 | |
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / 短期集中 / 個人レッスン |
レッスン形態 の詳細 |
週1回30分レッスン(月4回)です。 週1回1時間レッスン(月2回)にすることも可能です。 |
|
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンなし |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | 月7000円(月4回)30分/回 年45回 |
中級 | 月7000円(月4回)30分/回 年45回 | |
上級 | ||
大人 | 月7000円(月4回)30分/回 年45回 | |
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 |
全コースの料金に 関する詳細 |
【ピアノ】 初級 月謝6~7000円 バイエル程度 中級 月謝 7000円 ツェルニー以上 【声楽】 歌曲 月謝7~8000円(1回45分)イタリア・ドイツ歌曲など 発声法 月謝6000円(1回30分) ※教材のレベル・冊数により月謝が変わる場合があります。 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 3000円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | ||
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 見学 / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンあり | |
詳細 | 体験レッスン・面談は、随時受け付けています。お気軽にお申し込み下さい。 | |
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 火 / 水 / 木 / 土 |
指導時間 | 13時 ~ 19時 | |
補足 | 午前中のレッスンも可能です。 | |
レッスン環境 | 一戸建ての一室がレッスン室になってます。グランドピアノ、エレクトーン1台ずつ。 | |
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 発表会は2年に一度、行っています。 | |
メソッド | 使用教材 | バイエル / バーナム / その他(相談に応じる) |
詳細 | 教材は、個々に合ったものを、相談の上、決めさせて頂きます。 | |
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード未対応 |
詳細 | ||
各種コンクールの対応 | ||
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ |
詳細 | ||
評価 | 口コミ評価を見る(9件) | |
営業案内 | 現在、申し込み受付中です。 |