ピアノ教室「TAMA音楽教室」さんのプロフィール
東京都多摩市関戸のピアノ教室「TAMA音楽教室」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 | TAMA音楽教室 | |
---|---|---|
教室の住所 | 東京都多摩市関戸 | |
アクセス | 京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩8分。 鎌倉街道沿いにある、3階建て家で、壁にト音記号が貼ってあります。レクサス多摩並び。 駐車場は一台分有り。 |
|
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック / ポピュラー / 子供向け | |
モットー | 褒めて伸ばす!生徒様個々に合わせ、ベテラン講師が基礎重視、そして楽しいレッスンを!情熱を持って指導致します。 | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
【自己紹介】 TAMA音楽教室の大石と申します。 私の教室では、3歳児~シニアの方までそれぞれに合わせて楽しくレッスンを行なっています。 お子様の情操教育はもちろんのこと、音大受験、保育士資格のための楽典も導入したレッスン、のんびりお好きな曲1曲だけのレッスンでも可能です。 生徒様の立場になり考え、明るく丁寧にレッスン致します。 【普段レッスンで心がけていること】 ピアノを上達して欲しいと願うのは当たり前ですが、ピアノを通して音楽を好きになって欲しいと願っています。 専門に進まないとしても、人生で少し疲れたり悩んでしまった時に、ピアノを弾く事で癒されるようにと願っています。 ピアノの上達にはある程度時間がかかります。 練習が必須です。 ですので、出来るだけレッスン内でご自宅での練習の手掛かりになるように、宿題曲を一緒に片手ずつゆっくり弾いてみたり、注意すべき部分を先に説明して書き込んだり、歌ったり等の予習型レッスンを心掛けています。 また、辛い練習を乗り越えるためにも、目標を持たせてのレッスンです。 辛い練習を乗り越え、曲が完成した時の達成感、喜びを感じて欲しいと願います。 その時には、私も大袈裟なくらい褒めて一緒に喜びます。 音符が読めなくても大丈夫です。 ピアノに興味を持ったら、その時が習うチャンス! どんな曲を弾きたいのか、どんなレッスンしたいのかを話し合いながらレッスン進めていきますので、是非とも無料体験レッスンを受けて楽しんでください♪ 【経歴】 講師: 大石 暢子 宮城県仙台市出身。 ピアノを6歳から始め、武蔵野音楽大学器楽学部ピアノ科卒 松野景一氏、井口秋子氏、中根伸也氏に学び、札幌にて「おおいし音楽教室」を主宰する。 2009年に現在の東京多摩市にTAMA音楽教室を開催し現在に至る。 また、多摩市一ノ宮にある姉妹校のシャノアール音楽教室を開校する。 過去、札幌豊平館にてデュオリサイタル、多摩市立関戸公民館市民ロビー、パルテノン多摩小ホール、桜ヶ丘教会等でのチャリティコンサート等、観客と一体型サロン・コンサートを企画出演する。 お気軽にご連絡ください。 お待ちしております♪ |
|
指導年数 | 30 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
それぞれに合わせたレッスン | |
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
〇年1回発表会を開催しています。 発表会という大舞台での目標がありますと、日頃の練習にもメリハリが出て、曲を完成させるという意味でも大変有意義と思います。 また、達成感により一段とピアノに対して積極的になり著しく上達します。 他七夕連弾コンサートや、クリスマス会、大人の親睦会コンサートなど自由参加で楽しい行事もあります。 また、希望によりコンクール参加の生徒様も増え、受賞歴も増えました。 〇ご自宅の練習が苦痛にならないように、次回レッスンまでの練習の仕方などを細かく丁寧に説明します。 〇学校行事でのピアノ伴奏曲等、レッスンでもペダリングなども含めて細かく指導致します。 学校内オーディションが受かり、生徒様、ご父兄様に喜ばれています。 〇レッスンでは、上手く弾けていなくても部分練習を一緒にしたりして、レッスン内で弾けるように自信をつけてもらいます。 〇最近は中学、高校、大学受験でお休みされても、落ち着いた頃に再度習いに来てくださる生徒様が増え嬉しく思っています。 |
|
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / 短期集中 / 個人レッスン / ワンレッスン / 振替制 / その他のレッスン形態 |
レッスン形態 の詳細 |
未就学児30分間レッスン 小学生以上45分間~レッスン 月謝制は年42回 月1、2、3回レッスンもあります。 ◆当日ご連絡のお休みのレッスン振り替えは難しいですが、事前にご相談頂きご都合が合う場合、振り替えレッスン致します。 |
|
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンなし |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | 月8000円(月3~4回)30分/回 年42回 |
中級 | 月10000円(月3~4回)45分/回 年42回 | |
上級 | 月12000円(月3~4回)60分/回 年42回 | |
大人 | 月8000円(月2回)45分/回 年24回 | |
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / グレード / 各種コンクール |
全コースの料金に 関する詳細 |
・初級(未就学児) 月 8,000円(1回30分、年42回)導入~ ・初級(小学生~) 月10,000円(1回45分間、年42回)導入~ ・中級 月 11,000円(1回45分、年42回) 教則本はチェルニー30番程度~ ・上級 月 12,000円(1回60分、年42回) 教則本はチェルニー40番程度~ 《大人》 ・2レッスン 8,.000円(1回45~60分、月2回) ・3レッスン 12,000円(1回45~60分、月3回) ・月謝制 14,000円(1回45~60分、年42回) 〇教材費は実費です。 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 0円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | ||
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンあり | |
詳細 | 無料体験レッスンあります。 見学は生徒様に不要な緊張を与えてしまいますので、お断りしています。 お気軽にお問い合わせください。 |
|
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 月 / 火 / 水 / 木 / 金 / 土 |
指導時間 | 13時 ~ 21時 | |
補足 | ||
レッスン環境 | ドイツ製ブリュートナー社のセミ・コンサート用グランドピアノとヤマハのC3の2台のグランドピアノがあります。 | |
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 年1回近隣コンサートホールにて発表会を開催しています。 また、過去、市のロビーにて、七夕コンサートやクリスマス会など開催致しました。 大人の親睦会を兼ねた「大人のサロン・コンサート」も自由参加で開催しています。 |
|
メソッド | 使用教材 | バスティン / バーナム / グローバー / オルガン・ピアノの本 / ピアノランド / その他(相談に応じる) |
詳細 | ピアノひけるよジュニア、バーナムピアノテクニックなどのシリーズが生徒様に人気です。 輸入版のエモンツピアノ教本もご了解を得て使用しています。 大人の方は好きな曲で教材はご相談して決めます。 |
|
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード対応 |
詳細 | ご希望によりその生徒様の必要性を判断し、ご相談します。 ヤマハグレード、ピティナステップに対応しています。 |
|
各種コンクールの対応 | 毎日学生ピアノコンクール、 グレンツェンピアノコンクール、 バッハコンクール、 ブルグミュラーコンクール、 スガナミピアノコンクール、 ピティナピアノコンペティション、等 入賞歴あります。 また、ご希望のコンクールに対応致します。 |
|
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ / 和声 / 音楽理論 / リトミック |
詳細 | ご希望により、ソルフェージュ、音楽理論(楽典)などをレッスンに組み込みます。料金は、レッスン料に含まれます。 音大受験希望者は、別途レッスンとなります。 |
|
評価 | 口コミ評価を見る(7件) | |
営業案内 | 初回月、月謝半額キャンペーン♪ 是非無料体験レッスンを受けて楽しんでください。 |