ピアノ教室「TOMO's音楽教室」さんのプロフィール
東京都江戸川区南小岩のピアノ教室「TOMO's音楽教室」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 | TOMO's音楽教室 | |
---|---|---|
教室の住所 | 東京都江戸川区南小岩 | |
アクセス | JR総武線小岩駅より徒歩15分 | |
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック / ポピュラー / ジャズ / 子供向け | |
モットー | 共(TOMO)に音楽を楽しみながら、音楽が生涯の友(TOMO)となりますように | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
江戸川区南小岩でピアノとエレクトーンを教えています。 ~共(TOMO)に音楽を楽しみながら、音楽が生涯の友(TOMO)となるよう願いをこめて~ 笑顔がいっぱいのアットホームなTOMO's音楽教室です。 ★「スマホでピアノレッスン」始めます! この時期、外に出るのは不安…なるべくご自宅にいたいという方に スマホでピアノを習える『スマホでピアノレッスン』をご提供します。 スマホをピアノに置いて、さあ始めましょう! 体験レッスン受付中です。 お気軽にお問い合わせください。 ♪学校の合唱コンクールの伴奏がしたい(最優秀伴奏者賞受賞者在籍) ♪ジブリやアニメの曲が弾きたい(発表会でも自分の弾きたい曲を選べます) ♪昔からあこがれているあの曲だけ弾けるようになりたい(始めるなら今!) ♪バンドをやってるけど、ちょっと行き詰まり…(私もバンド経験があります。お役に立てるかも) ♪楽譜がみつからないんだけど、この曲が弾きたい(一緒に耳コピして楽譜を作りましょう) それぞれの希望や目的に応じて、きめ細かな楽しいレッスンを心がけています。 講師プロフィール 4歳の時のヤマハ音楽教室幼児科入会をきっかけにピアノとエレクトーンを始める。 ヤマハ音楽教育システム講師として2017年4月まで稼働。 2歳から70歳代まで幅広い年齢層のレッスンを担当し、指導した生徒数は500名以上。 2002年、ヤマハの仕事と併行して自宅にてTOMO's音楽教室を開く。 ヤマハ指導グレード3級、ピアノ演奏グレード4級、エレクトーングレード3級取得。 幼稚園教諭第一種免許、小学校教諭第一種免許取得。1男1女の母。 |
|
指導年数 | 30 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
||
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
||
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / その他のレッスン形態 |
レッスン形態 の詳細 |
月2回のレッスン、フリータイムレッスン、ペアレッスンなどご希望に応じて対応させていただきますので、お気軽にご相談下さい。 | |
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンあり |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | 月6000円(月3回)30分/回 年36回 |
中級 | 月6000円(月3回)30分/回 年36回 | |
上級 | 月6000円(月3回)30分/回 年36回 | |
大人 | 月6000円(月3回)30分/回 年36回 | |
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / グレード / 各種コンクール / その他のコース |
全コースの料金に 関する詳細 |
入会金¥5000 レッスン料¥6000/月 設備管理費¥2400/年 レッスン回数は月3回 レッスン時間は30分。 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 5000円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | 設備管理費として1年分2400円を納めていただきます。 | |
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンあり | |
詳細 | 体験レッスンの際に体験レッスン料として1000円お支払いいただきますが、 入会の場合は、それを入会金に充当します。 |
|
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 月 / 火 / 水 / 木 / 金 / 土 |
指導時間 | 9時 ~ 20時 | |
補足 | ||
レッスン環境 | アップライトピアノ1台と エレクトーン1台でレッスンしています。 |
|
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 発表会は2年に1度、小岩アーバンプラザにて行っています。 1部はソロ演奏~練習の成果を発表する緊張感のあるステージ 2部はご家族やご友人とのアンサンブル~歌あり、踊りありのとても楽しいステージ 過去10回開催しておりますが、生徒さんにはもちろん、聴きにきてくださったお客様にも毎回ご好評いただいております。 |
|
メソッド | 使用教材 | バーナム / オルガン・ピアノの本 / ピアノランド / その他(相談に応じる) |
詳細 | ||
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード対応 |
詳細 | ||
各種コンクールの対応 | ||
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ / 和声 / 音楽理論 |
詳細 | ||
評価 | 口コミ評価を見る(6件) | |
営業案内 | 現在お申込み受付中です。 |