ピアノ教室「森重まりなPiano教室」さんのプロフィール

茨城県土浦市のピアノ教室「森重まりなPiano教室」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 森重まりなPiano教室
教室の住所 茨城県土浦市
アクセス
地図 地図の表示あり
ジャンル クラシック / 子供向け
モットー 本物の音楽を学べる教室♫
プロフィール※経験・こだわり・
セールスポイントなど
皆様こんにちは!ピアニストの森重まりなと申します。教室ページをお訪ね下さり、ありがとうございます。
教室ホームページはこちら↓
https://www.marina-pf.com/

●プロフィール簡略

東京音楽大学、同大学大学院卒業 。ギルドホール音楽院 Extramural課程修了。第5回万里の長城杯国際音楽コンクール第一位。2010年ウィーン国立音大マスターコースコンクール第1位。第32回愛知ピアノコンクール2台ピアノ部門金賞、中日新聞社賞、リリオ賞を受賞。ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会グランミューズDカテゴリー 第1位。東京国際芸術協会管弦楽団、うしく音楽家協会MUSEオーケストラうしくとプロコフィエフ:ピアノ協奏曲3番を共演。現在ピアニスト、ピアノ講師として活躍中。これまでに加藤英子、榊原道子、佐藤展子、倉沢仁子、播本枝未子、小川典子、Ronan O'Horaの各氏に師事。

●定期Lessonは月曜日〜水曜日のみ、不定期は木曜、金曜のレッスンですが、現在30名弱の生徒がいます。コンクールにも力を注いでおり、東関東学生ピアノコンクール本選優秀賞、ブルグミュラーコンクール全国大会1位、ショパンコンクールin ASIAアジア大会1位、ピティナ、バッハコンクールなど、沢山の生徒さんが入賞しております。

●年に一度、発表会を行なっております♫

●定期Lessonは月曜日〜水曜のみ開校の為、現在ほとんどフルで入っており、お会い出来る生徒さんは少ないですが、タイミングが合い、入会された生徒さんにはお一人お一人、しっかり向き合い、愛情を持って、一緒に勉強していけたらと思います。キャンセル待ちも受け付けております。まずは体験レッスンにお越しいただき、雰囲気など、ご見学ください♫

●生徒様皆様のピアノが上達する事はもちろん嬉しいですが、ピアノを続けることで、人前に出るのが楽しくなった、自信がついた、特技、趣味が出来た、など人生の何かプラスαになるお手伝いが出来たら、大変嬉しいです。

●現在3歳、5歳のママです。

生徒さんの受賞歴

⚫︎平成30年
👧東関東学生ピアノコンクール 初級A予選 銅賞

👧東関東学生ピアノコンクール 初級A予選 銀賞

👧東関東学生ピアノコンクール 初級A予選 金賞 本選 奨励賞

👧東関東学生ピアノコンクール 初級A予選 金賞 本選 優秀賞


⚫︎平成31年
👧東関東学生ピアノコンクール 初級A予選 金賞 本選 奨励賞


⚫︎令和2年
👧東関東学生ピアノコンクール 初級A 予選 銅賞

👧東関東学生ピアノコンクール 初級B 予選 金賞 本選 奨励賞

👧東関東学生ピアノコンクール 初級B 予選 金賞 本選 奨励賞

👧東関東学生ピアノコンクール 初級B 予選 金賞 本選 奨励賞
 
ブルグミュラーコンクール 5.6年生A 地区予選 優秀賞 東京ファイナル 金賞

👧ブルグミュラーコンクール3、4年生A 地区予選 奨励賞

👧ブルグミュラーコンクール5.6年生A 地区予選 奨励賞


⚫︎令和3年
👧ブルグミュラーコンクール3、4年生B 地区予選 優秀賞 東京ファイナル 入賞

👧ブルグミュラーコンクール5.6年生A 地区予選 優秀賞 東京ファイナル 入賞

👧ブルグミュラーコンクール5.6年生A 地区予選 優秀賞 東京ファイナル 銀賞

⚫︎令和4年
👧ブルグミュラーコンクール3.4年生B 地区予選 優秀賞 東京ファイナル 銀賞

⚫︎令和5年
👧日本バッハコンクール 3.4年 C部門 優秀賞

👧ピティナ グランミューズ B2予選 優秀賞 地区本選 入賞


⚫︎令和6年
👧ショパンコンクールin Asia地区大会 金賞 全国大会 金賞 アジア大会 金賞

👧ブルグミュラーコンクール 3.4年生B 地区予選 優秀賞 東京ファイナル 入選

👧日本クラシック音楽コンクール 地区本選 優秀賞 全国大会 入選
指導年数 9 年
レッスンで特に
重視・意識すること
レッスンを続けてもらうための
工夫や実績など
教室紹介動画
インタビュー記事
執筆したメルマガ
執筆した特集記事
レッスン形態 教室 月謝制 / 短期集中 / 個人レッスン / ワンレッスン
レッスン形態
の詳細
出張レッスン 対応 出張レッスンなし
出張可能地域
オンラインレッスン 対応 オンラインレッスンあり
詳細 ビデオレッスンも可能です。
詳しくはお問い合わせください。
料金のめやす※各個人レッスンの料金 初級 月8000円(月3~4回)30分/回 年40回
中級 月10000円(月3~4回)30分/回 年40回
上級 月15000円(月3~4回)45分/回 年40回
大人 月10000円(月2回)60分/回 年20回
コース料金 対応コース 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / 各種コンクール
全コースの料金に
関する詳細
各コース、テキストのレベルで分かれております。
基本的には月謝制ですが、高校生以上のみ、1レッスン制も承っております。

詳しくはお問い合わせくださいませ。
その他必要な料金 入会金 5000円
運営費(月額) 0円
テキスト代・
その他教材費
テキスト・教材費は別途必要
その他の料金に関する補足 ●発表会費のみ別途料金がかかります
体験レッスン
見学・面談
対応 体験レッスン / 見学
無料体験レッスン 無料体験レッスンなし
詳細 体験レッスンを行なっております。
(1回2000円)
30分間のレッスンです。ご興味のある方は是非お問い合わせくださませ♫
指導曜日・時間 指導曜日 月 / 火 / 水 / 木 / 金
指導時間 10時 ~ 20時
補足
レッスン環境 白を基調とした部屋にグランドピアノが二台あります。ライトはシャンデリアで、床は大理石調です。完全防音の部屋となっております。
また生徒さん専用の玄関、トイレがございます。
生徒発表会 実施 生徒発表会あり
詳細 年に一回、3月頃に音楽ホールでコンサートを行なっております。日頃の練習の成果を発表する場として、皆様楽しみにしてくださっています。又、本番で学ぶ事も沢山ある為、生徒さんには、積極的に参加していただいてます。
メソッド 使用教材 バスティン / バイエル / バーナム / オルガン・ピアノの本 / ピアノランド / その他(相談に応じる)
詳細 オルガンピアノ、ピアノの森、キラキラランド、ブルグミュラー、ソナチネ、バッハ、バーナム、ツェルニー、その他多数
グレード(音楽能力検定) 対応 グレード未対応
詳細
各種コンクールの対応
音楽理論など 指導科目 ソルフェージュ / リトミック
詳細
評価 口コミ評価を見る(1件)
営業案内 空き状況については、変動的な為、お問い合わせください
x