ピアノ教室「ますだとしえ音楽教室」さんのプロフィール
山梨県富士吉田市下吉田東のピアノ教室「ますだとしえ音楽教室」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 | ますだとしえ音楽教室 | |
---|---|---|
教室の住所 | 山梨県富士吉田市下吉田東 | |
アクセス | 富士急行線葭池温泉前駅より徒歩10分 セルバ本店近く 駐車場あり |
|
地図 | 地図の表示あり | |
ジャンル | クラシック / ポピュラー / 子供向け / その他のジャンル | |
モットー | 生徒さんのレベルに合わせた親切丁寧なレッスン | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
倍田敏江(ますだとしえ)と申します。 幼児から大人の方まで、初心者から音大受験まで1人1人のレベルに合わせて丁寧なレッスンを心がけています。 「この曲が弾きたい!」という一曲集中レッスンや、保育士の方の為のレッスン、ポピュラーピアノのコード伴奏付け、等々、ご要望に出来る限りお応えいたします。 思い立ったが吉日! お気軽にご連絡ください。 ♫倍田敏江プロフィール♫ 国立音楽大学教育音楽学科卒業。 ピアノを安藤雅子、佐々木加代子の各氏に、声楽を岩崎由紀子氏に師事。 パイプオルガンを平井靖子氏に師事し、2014年富士吉田市民合唱団のウィーン公演では聖シュテファン大聖堂のオルガンを演奏。 アコーディオンを千葉薫氏に師事。 作曲や編曲も手がけ、山梨県忍野村立忍野幼稚園の園歌を作詞作曲する。 ポピュラーナンバーからクラシックまで幅広いレパートリーを活かした音楽活動を展開している。 ・やまなし大使 ・富士吉田市民合唱団、コーロ河口湖常任ピアニスト ・河口湖オルゴールの森ピアニスト ・JAA日本アコーディオン協会会員 |
|
指導年数 | 28 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
||
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
||
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / 短期集中 / 個人レッスン / ワンレッスン / フリータイム予約制 |
レッスン形態 の詳細 |
||
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンなし |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | 月7000円(月4回)30分/回 年44回 |
中級 | 月7000円(月4回)30分/回 年44回 | |
上級 | 月9000円(月3回)45分/回 年36回 | |
大人 | 月6000円(月2回)40分/回 年24回 | |
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / グレード / 各種コンクール |
全コースの料金に 関する詳細 |
入会金、教室運営費は頂いておりません。 受験対応、短期レッスン、シニア向け等 回数、時間、レッスン内容は、ご希望に合わせたプランをご提案させて頂きます。 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 0円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | ||
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン / 見学 / 面談 |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンあり | |
詳細 | ||
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 月 / 火 / 水 / 金 |
指導時間 | 16時 ~ 20時 | |
補足 | ワンレッスンは上記以外も可能 | |
レッスン環境 | スタインウェイ グランドピアノ O-180を使用 |
|
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 年1回の発表会を開催しております。 | |
メソッド | 使用教材 | バイエル / バーナム / オルガン・ピアノの本 / その他(相談に応じる) |
詳細 | ||
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード対応 |
詳細 | ||
各種コンクールの対応 | ||
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ |
詳細 | ||
評価 | 口コミ評価を見る(1件) | |
営業案内 | 随時お申込み受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 |