ピアノ教室「岩崎ピアノ教室」さんのプロフィール
埼玉県草加市八幡町のピアノ教室「岩崎ピアノ教室」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 | 岩崎ピアノ教室 | |
---|---|---|
教室の住所 | 埼玉県草加市八幡町 | |
アクセス | 埼玉県草加市八幡町 八幡小学校、青柳小学校徒歩8分 (在籍生徒:草加小学校、八幡小学校、川柳小学校、青柳小学校、川柳中学校、青柳中学校、松江中学校その他) |
|
地図 | 地図の表示なし | |
ジャンル | クラシック / ポピュラー / 子供向け / その他のジャンル | |
モットー | ピアノを弾くこと教えることが大好きです!音楽で幸せになりましょう! | |
プロフィール※経験・こだわり・ セールスポイントなど |
【自己紹介】 小学校1年の頃から将来はピアノの先生になる!と決めていました(笑) ピアノが大好きで、教えることも、子供も大好きなので、私にとってピアノ講師は天職だと思ってます! 【レッスンについて】 丁寧に指導します。 ピアノの技術を身に付けるのは時間がかかりますが、ピアノ教室を卒業してからも一生ピアノを楽しめるように楽譜を読めるようになることは大切だと考えています。 上達するには家での練習が必要になってくるので、楽器(ピアノ、電子ピアノなど)はご検討いただきます。 続くかわからないのにいきなり購入するのは不安な気持ちも分かるので、楽器をお持ちでない場合は1冊テキストが終わる頃にご相談させていただきます。 70歳からピアノを始めて、3年でショパンのワルツを弾けるようになった生徒さんもいます! ピアノをやってみようかな?と思ったときがベストタイミング!もう遅い、など思わず是非チャレンジしましょう! 音楽のあふれる世の中、私にとってピアノは自分だけの思いを引き出してくれる宝物です。そんな身近にある素晴らしい音楽の楽しさを伝えていきたい、一人でも多くの方に音楽を好きになってもらいたいと思ってます。 【経歴】 講師:岩崎美月(いわさきみづき) 4歳よりピアノを始める。大宮光陵高校音楽科、国立音楽大学ピアノ科卒業。 島村楽器ピアノ講師を経て自宅にてピアノ教室を始める。 レストランピアニストや伴奏などの仕事も経験あり。 リトミック資格あり。 |
|
指導年数 | 18 年 | |
レッスンで特に 重視・意識すること |
||
レッスンを続けてもらうための 工夫や実績など |
||
教室紹介動画 | ||
インタビュー記事 | ||
執筆したメルマガ | ||
執筆した特集記事 | ||
レッスン形態 | 教室 | 月謝制 / ワンレッスン |
レッスン形態 の詳細 |
★ジュニアコース ★大人の趣味コース ※申し訳ございませんが大人の生徒さんは女性のみとさせていただきます |
|
出張レッスン | 対応 | 出張レッスンなし |
出張可能地域 | ||
オンラインレッスン | 対応 | オンラインレッスンなし |
詳細 | ||
料金のめやす※各個人レッスンの料金 | 初級 | |
中級 | ||
上級 | ||
大人 | ||
コース料金 | 対応コース | 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 |
全コースの料金に 関する詳細 |
★年間40回レッスンコース(月3〜4回) 決まった時間にレッスンをし、年間40回を消化するコースです。ソルフェージュを交えながらピアノを弾く喜びを第一にレッスンしていきます。 【月謝】 30分レッスン 5000円 45分レッスン 7500円 60分レッスン 10000円 ★ワンレッスンコース 【1回の料金】 決まった時間に通えない方のための制度です。 30分 1500円 45分 2250円 60分 3000円 ※レベルアップによるお月謝の値上げはありません。 |
|
その他必要な料金 | 入会金 | 0円 |
運営費(月額) | 0円 | |
テキスト代・ その他教材費 |
テキスト・教材費は別途必要 | |
その他の料金に関する補足 | ・教材の代金は、必要に応じて別途請求させて頂きます。 ・年1回の生徒発表会に参加される場合、参加費(ホール賃料、ピアノ使用料、写真撮影料、記念品、お花代等)が別途必要です。参加費はおよそ6500円程度。(ただし、参加人数年度によって多少異なります) |
|
体験レッスン 見学・面談 |
対応 | 体験レッスン |
無料体験レッスン | 無料体験レッスンなし | |
詳細 | 体験レッスンは500円いただきます。 入会された場合は初回お月謝から500円引かせていただきます。 |
|
指導曜日・時間 | 指導曜日 | 月 / 火 / 水 / 金 / 土 |
指導時間 | 10時 ~ 20時 | |
補足 | 指導時間日程については問い合わせいただいた時に相談させてください。 | |
レッスン環境 | グランドピアノ1台でレッスンしています。 | |
生徒発表会 | 実施 | 生徒発表会あり |
詳細 | 年1回、ホールでの発表会を開催しています。 クリスマスおさらい会を行うこともあります。 |
|
メソッド | 使用教材 | バイエル / バーナム / オルガン・ピアノの本 / ピアノランド / その他(相談に応じる) |
詳細 | たくさんある教材の中から一人一人に合った教材を選びます。 基本的にはテクニックの本、曲の本、楽譜ソルフェージュと3冊〜4冊くらいで進めていきます。 |
|
グレード(音楽能力検定) | 対応 | グレード未対応 |
詳細 | ||
各種コンクールの対応 | ||
音楽理論など | 指導科目 | ソルフェージュ / 音楽理論 |
詳細 | ソルフェージュ、楽典などもバランスよくレッスンすることで音楽の基礎を身につけます。 | |
評価 | 口コミ評価を見る(1件) | |
営業案内 | 現在お申し込み受付中です |