ピアノ教室「市川市エムジック音楽教室」さんのプロフィール

千葉県市川市菅野のピアノ教室「市川市エムジック音楽教室」さんのプロフィールをご紹介致します。

名称 市川市エムジック音楽教室
教室の住所 千葉県市川市菅野
アクセス オンラインレッスン(Whereby Skype Zoom)対応
京成バス「交通公園入口」から徒歩2分
JR本八幡駅から徒歩15分
近隣に時間貸駐車場あり
地図 地図の表示あり
ジャンル クラシック / ポピュラー / ジャズ / 子供向け / その他のジャンル
モットー 熱心に 息抜きに 自分を肯定できる音楽体験のために
プロフィール※経験・こだわり・
セールスポイントなど
【感染症対策】

・入退室はレッスン時間内におこないます
・オンラインと対面のレッスンを併用できます
・手指の消毒にご協力ください
・裸足での来室はご遠慮ください
・中学生以上の生徒さんは不織布マスクを着用してください

【ピアノと音楽の経験を「強み」に「教養」に、
そして「武器」にするレッスンを展開しています】

園児さん、小・中・高・大生、シニア世代を含む大人の方まで、
思い思いにピアノを楽しむ生徒さんがいらっしゃいます。
一人一人違うレッスンの目的に対して、柔軟なレッスンを心がけています。


・ピアノを続けて試験順位が上がった

・発表会であがり症を克服した

・学校で伴奏者に立候補、自信がもてるように

・マナーが身について、褒められるように

・集中力がついた

など、音楽以外に得るものも多いというお声を多くいただき、自分のことのように嬉しく思う日々です。


【振替あり】

連絡なしのお休み、当日キャンセル以外は振替をおこなっています。


【冷暖房費・入会金なし】

頂戴しているのは毎月のレッスン費、年に一回の発表会費のみ。
教材は実費となります。


【修士号と執筆活動に裏打ちされた論理的なレッスン】

音楽大学院において論文を執筆し、修士号を取得しました。
現在は、取材記事や企業サイトなどの執筆業も手がけております。
ピアノレッスンでは、初歩教育にありがちな「その場しのぎ」にならない、
体系的なレッスンを心がけております。



【音楽をより豊かに楽しむために】

・楽典、ソルフェージュのレッスンもお引き受けいたしております。お気軽にご相談下さい。

・島村楽器 指導者友の会に所属しています。ピアノご購入は紹介者特典あり。

・発表会を定期的に開催しております。目標に向かって努力する力を育てます。


【多くの幼稚園、学校の生徒さんが通っています】

・昭和学園幼稚園
・市川聖マリヤ幼稚園
・須和田幼稚園

・市川市立八幡小学校
・市川市立百合台小学校
・市川市立菅野小学校
・市川市立大和田小学校
・市川市立曽谷小学校
・昭和学園小学校
・国府台女子学院小学部

・市川市立第二中学校
・市川市立第三中学校
・昭和学園中学校/高校
・私立市川学園市川中学校/市川高校
・国府台女子学院中学部/高等部
・私立日出学園中学校/高等学校
・千葉県立の中学校/高等学校
・都内私立の中学校/高等学校/大学
・国立大学

ほか




【経歴】

6歳からピアノを始める

小学校ブラスバンド部(打楽器)で活動

日本大学芸術学部音楽学科ピアノコース 卒業
優等賞を得る

第16回日本クラシック音楽コンクール 入選

同大学院音楽芸術専攻「音楽学修士号」取得
日本大学支援機構奨学金の返済免除資格を得る

大学の講義AT(アシスタント・ティーチャー/助手)を務める
同大学院芸術学専攻博士課程 中途退学

恩師の発表会運営補助を経て独立

島村楽器 指導者友の会会員

2005年〜 執筆業(芸術系 IT 取材記事 経済系 小論文指導)
2008年〜 エムジック音楽教室を主宰
2020年〜 オンラインレッスンを本格始動
2021年〜2022年 厚生労働省支援情報検索サイト登録窓口「あなたのいばしょ」相談員
2023年現在まで、音楽大学、芸術大学、音楽高校の合格実績、校内オーディション合格実績あり
指導年数 15 年
レッスンで特に
重視・意識すること
音楽に取り組む楽しさを知ること、目標に向かって一歩ずつ努力することを覚えること
レッスンを続けてもらうための
工夫や実績など
教本のほかにも、生徒さんと相談の上で弾きたい曲を取り入れています。曲想から物語を想像するなど、 豊かな音楽表現を心がけています。
ポピュラーやジャズ、近代の音楽家による作品も早いうちから取り入れ、音楽の多様性を系統立ててご指導いたします。
教室紹介動画 ■ようこそ!エムジック音楽教室へ!


■モーツァルト作曲の《バター付きパン》
インタビュー記事
執筆したメルマガ 指使いで劇的に変わるピアノ上達法 :大人編

指使いで劇的に変わるピアノ上達法 :お子さん編

デキる生徒さんにヒアリングした効果的なピアノ練習方法 :大人編

デキる生徒さんにヒアリングした効果的なピアノ練習方法 :お子さん編

執筆した特集記事
レッスン形態 教室 月謝制 / 予約・チケット制 / 短期集中 / 個人レッスン / グループレッスン / ワンレッスン / フリータイム予約制 / その他のレッスン形態
レッスン形態
の詳細
短期集中:受験生、保育士の方など

振替制:事前にご連絡をいただいた場合、振替を行っています

オンラインレッスン:Zoom, Skype、Whereby、LINEビデオ通話などでおこないます。
2,500円(30分/1回)、7,000円(30分/月3回)
お振込をいただいてからのレッスン催行になります。
出張レッスン 対応 出張レッスンあり
出張可能地域 東京23区内
千葉県市川市

※交通費は生徒さまにご負担いただきます。伺う距離によって出張代金が発生いたしますので、それに伴いお月謝は変動します。ご了承下さい。
オンラインレッスン 対応 オンラインレッスンあり
詳細 【オンラインレッスンルーム】
・Whereby(ウェアバイ)
・Skype(スカイプ)
・LINE通話

体験レッスンは、1,000円(30分)で承ります。
各種対応しています。
レッスンは振込確認後にレッスンルームのURLをお伝えします。
不具合や機材トラブル発生時は、振替を実施いたしますので、お気軽にお試しください。

ピアノだけでなく、音楽理論、楽典のみのオンラインレッスンも実施中です。
料金のめやす※各個人レッスンの料金 初級 月6000円(月3回)30分/回 年36回
中級 月7000円(月3回)40分/回 年36回
上級 月12000円(月3回)60分/回 年36回
大人 月3500円(月1回)60分/回 年12回
コース料金 対応コース 初級 / 中級 / 上級 / 子供 / 大人 / 保育士・幼稚園教諭 / 小学校教員採用試験 / 受験生 / 各種コンクール / その他のコース
全コースの料金に
関する詳細
・導入レッスン(4歳〜未就学児)6,000円:30分/月3回
・通常レッスン(小学生以上〜大人) 7,000円:40分/月3回
・音大/音高レッスン(進学コース) 12,000円:60分/月3回
・1レッスン:3,500円〜(60分/不定期)

・オンラインレッスン:2,500円(30分/1回)
・オンラインレッスン:7,000円(30分×3回)

 ※すべてのコースは、月2回レッスンにも対応しております。

※受験などで楽典、ソルフェージュ、音楽史の組み合わせレッスンをご希望の方、披露宴の余興や保育士の方で短期集中を希望される方も歓迎です。お気軽にご相談下さい。複数大学、短大への合格実績あり。
その他必要な料金 入会金 0円
運営費(月額) 0円
テキスト代・
その他教材費
テキスト・教材費は別途必要
その他の料金に関する補足 発表会は参加費(ホール代、写真撮影、記念品など)として別途会費をいただいております。
体験レッスン
見学・面談
対応 体験レッスン / 面談
無料体験レッスン 無料体験レッスンなし
詳細 体験レッスンを一律1,000円で行っております。
オンラインの体験レッスンは、振込確認後のレッスンとなります。ご了承下さい。
指導曜日・時間 指導曜日 月 / 火 / 水 / 木 / 金 / 土
指導時間 10時 ~ 20時
補足 レッスン日程、時間の詳細に関してましてはご相談下さい。

オンラインレッスンは、午前9時〜午後10時半まで対応しております。

※現在の生徒様の人数によっては、お問い合わせいただいてもレッスン時間をお取りできないこともございます。ご了承下さい。
レッスン環境 当教室にはグランドピアノはございません。
しかし、プレンバーガーという少し珍しい、そして音質の良いピアノでレッスンをしていただけます。このピアノは、NYのスタインウェイ工場で設計を担当していたプレンバーガー家の3代目がデザインしたもので、日本では島村楽器のみで試弾できるものです。
ふたをすべて開けて、内部の様子を見ることもできます。

響きはクリアで、繊細なタッチ、ペダルさばきに応えてくれますので、快適なレッスンをお約束できると思います。
生徒発表会 実施 生徒発表会あり
詳細 一年〜一年半の間隔でコンサートを開催しています(会費制)。
メソッド 使用教材 バスティン / バイエル / バーナム / メトードローズ / トンプソン / オルガン・ピアノの本 / ピアノランド / その他(相談に応じる)
詳細 教材については、生徒さんの希望をふまえた上で、決定します。

・バーナム ピアノ テクニック
・ぴあの・どりーむ
・メトードローズ
・オルガン・ピアノの本
・やっぱりピアノが好きシリーズ
・ハノン/ジャズハノン(あきないハノン)
・ツェルニー
・ソナチネ
・ソナタ
・各種名曲集
・ストリートピアノ関連教本

ご要望に応じて、幼児用ワークブック、中高生向け楽典ドリルも採用します。
引継ぎにも対応させていただいておりますので、まずはご相談下さい。
グレード(音楽能力検定) 対応 グレード未対応
詳細
各種コンクールの対応 コンクール、試験、オーディションに対応。
音楽理論など 指導科目 ソルフェージュ / 和声 / 音楽理論 / 音楽史 / その他の指導科目
詳細 楽典・音楽史など1コマ3,500円/60分
承ります。
評価 口コミ評価を見る(9件)
営業案内 2023年:空き枠僅少です。詳細はお問い合わせください。

2021年:教室LINEを開設
2020年:オンライン講座を本格導入

2014年:3/23(日)「百年名家〜築100年の家を訪ねる旅〜」神輿と塩の町家ロマン〜宮大工の心が繋ぐ千葉・市川〜で当教室発表会の様子が放映される
x